「いのちが自分を生きさせる」

2005年「筋トレ鍛えるナンチャッテランナー」誕生
2007年「負けてたまるか」へリニューアルオープン。
12年馴染んでいましたが、
2020年当ブログは3度目のタイトル変更。
肉体改造のため筋トレで鍛えるついでにランナー始める、
2005年札幌マラソンでハーフデビュー。
2007年デュアスロンデビューしたが、
泳げないスイムを乗り越えて
2008年〜2016年までトライアスロン活躍。
2015年、神経内科「てんかん」発症のため
トライアスロンはドクターストップ。
それまでの間に自身が辛かった経験は
今後の人生に生きていく。

私は聴覚障害を持っています。
聴覚障害者の中には
手紙などを書くの苦手な人がいます。
当ブログを見て分かる通り、
私は文章を上手に書き上げることができません。
読んだ人全員に記事の内容を理解していただくためには
日頃からブログを更新しながら文章力を鍛えています。
愛読してください。

2017年になってからもう3月になり、北海道では来月にそろそろマラソンシーズンが開幕します。昨年の12月入院説は大変だったけど、今年に入ってからだいぶ落ち着いて薬の錠数を減らしていました。

服用している薬は2種類、1日2回内訳トピナ錠50mg1錠×2、イーケプラ錠250mg3錠×2といった具合でした。実際は2年前初めて診察を受けたときはイーケプラ錠のみ1日4錠だったのに働く度に発作を治まらず薬が増えて来てしまい妻と相談しながら昨年の秋に退職しました。2年前の良好だった身体に戻れないのが悔しいと毎日、自分を責めています。

1月の終わりに意識不明でまた発作してしまい救急車に運ばれてまたしても先回と同様に1日半昏睡状態でした。結局5日入院しましたが、薬もイーケプラ錠3錠から4錠に増えました。生きる自信喪失は確かだけどどうしょうもない。

3月に入って外来で診察のとき、新薬として抗生物質の薬を追加して見ないか?と医師に言われました。その薬は「フィコンパ」、新薬を少量から開始します。安全に続けられそうならばイーケプラを少量ずつ減らす、あわよくばトピナ中止、最終的に新薬+イーケプラ(少ない量)で良好なコントロールするという説明がありました。

現在飲んでる薬はトピナ錠50mgka×2、イーケプラ錠250mg×8、フィコンパ2mg×1(就寝前)

医師から何度も勧められているのは運転免許証返納のことだ。そのことは怖さは自分が分かっているし、どうしても遠出運転すると集中力が欠けているのに疲れてしまうことあるので今度の更新のときは返納しようと覚悟しています。それに記憶力が衰えていくので不安を過ぎります。反面にどういうわけか体調によってジムに行ってトレッドミルを走り続けていますが・・・因みに2月の月間走行距離は多くないけど、105kmに7分/kmペース40〜75分。筋トレは疲れ防止のため無し。フィコンパのデリメントは色々ありますが、そのなかに反射運動能力の低下が起こるだそうです。自分アスリートにとってはショックですね、だから7分/kmペースが限界。

さて、マラソンシーズン一発目は、毎年伊達マラソンでしたが、今年は一応豊平川マラソンにエントリーしようと思っています。そういえば2年前もエントリーしたのに発作で体調不良のため不参加したんだな。トライアスロンはお休みしておきますが、市民体育大会でもボランティアとして参加してみたいと思っています。取りあえずスケジュールは未定のことまた更新で報告いたしますので今年もおつきあいよろしくお願いします。

今年にぶっかけて「負けてたまるか」

JUGEMテーマ:スポーツ