「いのちが自分を生きさせる」

2005年「筋トレ鍛えるナンチャッテランナー」誕生
2007年「負けてたまるか」へリニューアルオープン。
12年馴染んでいましたが、
2020年当ブログは3度目のタイトル変更。
肉体改造のため筋トレで鍛えるついでにランナー始める、
2005年札幌マラソンでハーフデビュー。
2007年デュアスロンデビューしたが、
泳げないスイムを乗り越えて
2008年〜2016年までトライアスロン活躍。
2015年、神経内科「てんかん」発症のため
トライアスロンはドクターストップ。
それまでの間に自身が辛かった経験は
今後の人生に生きていく。

私は聴覚障害を持っています。
聴覚障害者の中には
手紙などを書くの苦手な人がいます。
当ブログを見て分かる通り、
私は文章を上手に書き上げることができません。
読んだ人全員に記事の内容を理解していただくためには
日頃からブログを更新しながら文章力を鍛えています。
愛読してください。
北オホーツク100kmマラソンは
遂にエントリーしました!

最初、チームから好評だった50kmでもしようと思ったけど昨年、同僚が70kmで無念のリタイアの涙を飲んだので今年もリベンジしたく参加することになって自分もその人のペースメーカーを務めたくなったのがきっかけ。しかし今の体力では通じないのは分かっています。気になるのがLSDのペースが落ちてることだ。シューズ選びも大切かもしれないが、お気入りのasics かクッション性タイプのZootは迷っています。あと3ヵ月もあるのでうまく調節しながらロング走で慣れればなんとかなると思います。というわけで初心に戻って再チャレンジします!
北オホーツクの公式サイトは http://www.north100.jp/

JUGEMテーマ:スポーツ
4月17日(日)第29回伊達ハーフマラソン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ハーフ)1:52:27


北海道シーズン初戦の大会「伊達ハーフマラソン」に参加してきました。長い間に1時間40分台を保っていましたが、太り気味、練習不足のため1時間50分以内目標設定を噛みました。さて・・・。
1時間40分〜2時間ブロックスタートに立っていましたが、このコースはビルドアップしやすいなので自分にとってはレベルアップになりそうです。いざ蓋を開けたら10kmバトル気味で人を抜けなかったり、トイレも2回行ったりしてましたが、57分36秒でした(笑)
 5km・・・・・・・・・・・29:14
10km・・・・・・・・・・・28:22
15km・・・・・・・・・・・26:34
20km・・・・・・・・・・・23:34
フィニッシュ・・・・・・・・ 4:41
結局、目標はクリア出来ませんでしたが、1時間50分台は何年ぶりだが今回のビルドアップは少しくらい自分を褒めてもいいじゃないかと。
15km〜20kmなんか、昨年より1分04秒遅いだと反省点。反面にラストには偶然に昨年と同じ4分41秒だと驚き。心肺はそんなに苦しくなかったけど、やはり足が重かった気がしました。減量しなきゃいけないという今シーズンのスタートを切りました。

JUGEMテーマ:スポーツ
 
 
早いものでランニングシーズンが始まります!
ところが健康面もあってエントリーを縮少しようとしています。
4月・・・・伊達ハーフマラソン(ハーフ)
6月・・・・市民体育大会トライアスロン
      2016函館マラソン(フル)
8月・・・・北海道マラソン(フル)
持病を発症してから7kgオーバー気味でせっかくNEWウェットスーツを買ったのに着れなくなりました。減量するのに思う通りに行かずトライアスロン(ウォーターオープン)は当分の間にお休みしてランニングに集中することに決めました。
走り始めてもう11年になりますが、所属している2つのチームがあります。マラソンブーム到来、私が北海道マラソン参加してからろうあ者が増えていて健聴者(手話サークル員)とともに2011年に「T-ROBEC」結成。メンバーの中で個人的にレベルが高く多く学べるとのことでURC、北海道マラソンクラブと掛け持ちしながら頑張っていらっしゃいます。私も昨年にラフネス走游会に入会したばかりですが、交流会と練習会2回しか参加していません。ところが先週に事務局長から訃報が来てチームの一人が病気で亡くなられたことを驚きました。その人は昨年北海道マラソンを走ったのに本当に信じられません。自分も病みつきもあって年が近いだし、大変ショックを与えています。ご冥福をお祈りいたします。
JUGEMテーマ:スポーツ