「いのちが自分を生きさせる」

2005年「筋トレ鍛えるナンチャッテランナー」誕生
2007年「負けてたまるか」へリニューアルオープン。
12年馴染んでいましたが、
2020年当ブログは3度目のタイトル変更。
肉体改造のため筋トレで鍛えるついでにランナー始める、
2005年札幌マラソンでハーフデビュー。
2007年デュアスロンデビューしたが、
泳げないスイムを乗り越えて
2008年〜2016年までトライアスロン活躍。
2015年、神経内科「てんかん」発症のため
トライアスロンはドクターストップ。
それまでの間に自身が辛かった経験は
今後の人生に生きていく。

私は聴覚障害を持っています。
聴覚障害者の中には
手紙などを書くの苦手な人がいます。
当ブログを見て分かる通り、
私は文章を上手に書き上げることができません。
読んだ人全員に記事の内容を理解していただくためには
日頃からブログを更新しながら文章力を鍛えています。
愛読してください。
7月27日(日)
第28回苫小牧ハスカップトライアスロン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2:59:22(103/165)

           DSC00841.JPG
3年ぶりに参加してきました、あのときはスイムリタイアで辛い思いをしました。今回はアイアンマンジャパン前提として参戦、それから強化トレーニングはどれだけ成果しているかを試したかった。
今回はアンクルバンドがついていましたが、マーキングは無し。スイム試泳の開始時、ウォーターオープン恐怖心を味わって以来、試泳するように心掛けています。顔をつけたら「怖い」と一言、アップで泳いだ方がマシ・・・なんて思いました。いよいよスタート、焦らず冷静に泳ぐ、アップのまま。渋滞状態だが、平泳ぎも何人かいましたが、脚で蹴っ飛ばされて痛かったのだ。
第1〜第3の大型ブイを三角周回コースを時計周りに3周しますが、2周目に入ってようやく顔をつけて泳げるようになったのは良かったけど痛々しいミスを起こしてしまった。それはボートに乗った監視員が何かを振っていたことに気がついていたら人との接触が避けて直進に泳ぐのに右曲りだったのです。慌ててコース直しに第3ブイ行きを目指し、3周目はなんとか落ち着くことが出来てスイムアップしました。時計を見ると40分くらいだったがちょっとガックリしましたが、気を取り直してトランジッションに向けて走ります。着替えるのに無駄なタイムロスを7分くらいかかってしまったが、バイクへスタート。
ここのコースはフラットでびっくりしていますが、DHポジションで漕いでアベレージ30〜32km/hにダウンは28km/hくらいですが、速い方じゃありません。すれ違って沢山の熱きエール交換した皆さんもイキイキしていました。バイクを終えてトランジッションでトイレを済ませて、ランコースへ行くのにコーンが分かりづらくてウロウロ走り廻っていたのでタイムロスが長かった。

誘導員の指示に従ってそこからランスタート、予想通りにスピード感を出せないが、5分/kmペースでもいけそうだと確実。ギリギリ3時間切り可能があると分かっていて何人かを抜けて走りました。タイムを意識しながらビルドアップしたいのに足が思う通りにいかなくてっきり目標タイムを諦めましたが、ようやくゴールしてリベンジが出来ました。オリンピック・ディスタンス完走は2011年忠別湖トライアスロン以来だ。
スイム1500m・・・・・・・・・・0:40:48(121/168)
バイク40km・・・・・・・・・・1:29:11(127/165)

ラン10km・・・・・・・・・・・・0:49:23(51/165)
トータル・・・・・・・・・・・・2:59:22(103/165)
初めて3時間切りでしたが、その喜びは格別。バイクタイムはトランジッションを含めていますが、自分なり調子が良かったけどちょっと踏ん張りが欲しかったのだ。
観戦した妻に曰くスイムのフォームが良くなったとのこと。この大会の参加は年齢層が高く平均45歳だし、女性トライアスリートの頑張りも輝きが見えました。次は最終目標であるアイアンマンジャパンに向けて悔いのないように健闘していきます。

JUGEMテーマ:スポーツ
7月20日、遂にアイアンマンコース試走を実施しました!前日にフェイスブックでアイアンマンの友ちゃんとチャットしながら「明日トライアスロンをしていないポタリング仲間とアイアンマンコース行って来ます、本当にゆっくりチーム」と彼女が言ってました。僕は思わずねだっていたら友ちゃんから「洞爺湖水の駅で8時半に集合、洞爺湖周回しませんので130kmくらいそんなコース試走します」と承諾して頂きました。
メンバーは僕を含めて3人参加でしたが、先頭が友ちゃんの仲間さん、中央が僕、後尾が友ちゃんという1列で無理なくペースでのローテーションを組み入れました。噂通りに平地が少なくアップダウン激しいコースだったので返す言葉がありませんでした。それからお腹がよく空いたので3回補食しました。先頭の仲間さんが潰してしまい、友ちゃんが先頭変更して僕と二人でフラット走しました。134kmで休憩や仲間さん回復待ちを含めて約8時間20分くらいかかりましたが、放置していた仲間さんが1時間過ぎ遅く着地したと思います。
試走した感想は、ロングライドで鍛えたおかげでスタミナ維持や精神面に自信を少し持てましたが、そのペースだと関門にはギリギリかもしれません。でも今まで自信がなく苛々気味でしたのに試走を実施してから本気に完走したいという気持ちが高まっていました。友ちゃんに感謝です!
アイアンマンジャパンまであと32日!!!!!
JUGEMテーマ:スポーツ



 
7月1日〜7月17日
ラン・・・・・・・・・・13回(193km)
スイム・・・・・・・・・6回(15.7km)
バイク・・・・・・・・・3回(260km)
バイクは左膝に矛盾があり、スイムは長時間利用で鼻炎アレルギー発症だと様々な不安を抱えていました。漕ぎたくない、泳ぎたくないということでランは故障もなく筋トレと共に実行する日課を送っています。焦りは禁物。
話が変わりますが、アイアンマンジャパン事務局と手話通訳者手配などメールでやりとりしました。情報によると本大会に私のこと聴覚障害者、難聴障害者、視覚障害者に各1名出場することを明らかに。レースナンバーなどに障害がある旨を識別できる表示はしてもよろしいでしょうかと聞かれました。道外の聾唖者トライアスリートと相談しましたところ、宮古島トライアスロンに聾唖者初出場でスイムなんかスタートからゴールまで審判員と同伴したので劣等感がありました。平成6年、宮古島トライアスロン委員会と手話サークルと合同発想で出したレースナンバーに識別できる表示は安全のためコミュニケーションが取れなくても一目分かるように作られたものです。だから心配もなく頑張ればいいでしょうとのことで反対せず承諾しました。
アイアンマンジャパンまであとあと38日
JUGEMテーマ:スポーツ
6月のトレーニング記録
ラン・・・・・・・・・14回(220km)
スイム・・・・・・・・9回(22.5km)
バイク・・・・・・・・6回(416km)
風邪はなかなか治まらず時間がかかってしまいましたが、8日分休養でしたので情けない。第4週より再開し、大分落ち着いています。
さて、アイアンマンジャパン開催はあと2ヶ月を切りました!情報によるとバイク軍団はバイクコース試走、他に経験浅いトライアスリートなんか3週連続、バイクコースをバイクで走ったとか。下見に行くべきという声が挙がっていますが、僕も実走したいと思いました。のび太さんが今月中旬にバイクコース下見ツアー企画を参加募集していますが、皆のペースについていけるか、足を引っ張りたくないと迷っていました。運が悪くツアー下見日時は都合により参加不可能。残念ですが、1人でも行くかと思ったけど下見に行かず、精神を強くするために週1〜3回ロングライドで鍛えていくしかないのが僕の結論です。この先勾配が待ち構えているかとビビりながらその時体力温存など作戦とかは頭を使って本番にぶつけたいつもりです。
アイアンマンジャパンまであと52日!!!
JUGEMテーマ:スポーツ