「いのちが自分を生きさせる」

2005年「筋トレ鍛えるナンチャッテランナー」誕生
2007年「負けてたまるか」へリニューアルオープン。
12年馴染んでいましたが、
2020年当ブログは3度目のタイトル変更。
肉体改造のため筋トレで鍛えるついでにランナー始める、
2005年札幌マラソンでハーフデビュー。
2007年デュアスロンデビューしたが、
泳げないスイムを乗り越えて
2008年〜2016年までトライアスロン活躍。
2015年、神経内科「てんかん」発症のため
トライアスロンはドクターストップ。
それまでの間に自身が辛かった経験は
今後の人生に生きていく。

私は聴覚障害を持っています。
聴覚障害者の中には
手紙などを書くの苦手な人がいます。
当ブログを見て分かる通り、
私は文章を上手に書き上げることができません。
読んだ人全員に記事の内容を理解していただくためには
日頃からブログを更新しながら文章力を鍛えています。
愛読してください。
6月1日〜6月17日
ラン・・・・・・・・・・7回(105km)
スイム・・・・・・・・・5回(10.7km)
バイク・・・・・・・・・4回(251km)
梅雨のせいか、寒気が続いていくなか、風邪気味でなかなか治まらず、筋肉質も落ちてしまい、どうしょうもないです。先日は久しぶりにロングライドとランとの継続練習しましたが、翌日にさすがにダウン気味で大変でした。体調がイマイチなのに無茶なことしたのは反省しています。
話が変わりますが、真面目な青年のこと元同僚が遊びに来てくれて彼にアイアンマンジャパンを知ってもらうために昨年放送された番組を再生でじっくり鑑賞しました。それからパソコンで小樽アクアスロン動画も見てましたので自分も懐かしく眺めていて彼からすごく激励されて頂いて「アイアンマン完走を目指せ!」と気持ちが高まっていました。ありがとうございました。
見たことない方々には小樽アクアスロン動画が見られます、サイトは http://www.youtube.com/watch?v=1ePtUvIfWzA
最近エントリーしたのは
9月7日小樽アクアスロン、10月5日札幌マラソン(10km)
アイアンマンジャパンまであと69日
JUGEMテーマ:スポーツ
6月7日(土)・8日(日)
札幌市民体育大会inモエレ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1:23:39(総合66人/35位)

_DSC0877 (1) (640x426).jpg
 
大会2日前に身体のだるさ、鼻炎アレルギー完治したのに鼻水垂れ症状でもしや風邪か?と迷わず病院に行って来ました。風邪でしたので熱止めや鼻炎アレルギーの薬をもらいましたが、薬はもうこりごり。大会当日1日目の午前に軽く9km走りましたが、まだ風邪は治していません。夕方に平岸プールで行われていた開会式に参加しました。応援に来てくれたTUZIWAさんと二人で昨年アイアンマンジャパン完走したトライアスリートに質問攻めしました(笑)いよいよ18時スイム競技、一般4組のグループに分けていますが、4組で自分のコースが4人に反時計回りで右側を泳ぎます。完泳してプールを上がって記録席のところに走って申告で終了というルール。4人の中、16分台レベルが1人、残りは初顔でしたが負けてはいられないと実感が湧いていました。風邪気味でも風邪なんかぶっ飛ばせ!と自分に気合を入れてコース内で3番手を泳ぎました。最近改善したフォームのせいか、泳ぎ易くなって100mのところに二人を追い越しして抜いたのでかなりびっくり。それいけ!と思ったら風邪で鼻が詰ったように息継ぎのタイミングが合わなくなりスピードが落ちてしまい、1人に抜かれてしまった。それでも止めないで泳ぎ続けてようやく落ち着いてなんとか1人を抜きましたが、コース内2番目で完泳しました。気になるタイムは17分58秒と聞いて思わず観戦席に座ったチームの皆にガッツポーズ披露しましたが、本当にメチャメチャ嬉しかった。次はバイクですが、抜かれないように頑張らないと・・・。
2日目はモエレ沼公園で行われていたバイク&ラン競技。受付を済ませてその場でスイム成績表を貼っていたので66人中なんと48位!今まではワースト5位以内ばかりでしたのに。しかし体調はちょっと相応しくないのでサポートに来てくれたトモちゃんから雨だし棄権はどうかと勧めましたが、結局はせっかくスイムのおかげで順位が上っていてチャンスを逃しくないし、何か調子を崩れても最後まで走って完走したいと僕の結論で参加決定しました。説明会を終わってトランジットにランの用意をして8時から前日のスイムタイム順のタイム差でスタート。バイクシューズをうまく固定するのにうまくいかなくてバイクがウロウロ気味で焦りましたが、少なくとも3人くらい抜かれました。昨年参加したビホロデュアスロンと同じく雨が降っていましたが、寒さがなくなんとかいけそうな感じで珍しく27km/hくらいスピード定着して漕ぎました。バイクを終えてトランジットでランシューズに履き替えて気合いを入れて走り出します。ハイレベルはきついだが、マイペースで走れば・・・と何人かを抜いて気持ちが良かったし、ハイタッチさせてくれた方もいらっしゃいました。体調不良でありながら気持ちよく走れたのは雨に強いかな?と笑いながら完走しました。サポートしてくれたチームの若おっさんとトモちゃんも大喜びでした。
スイム800m・・・・・・・・・・・・・0:17:58(66/48)
バイク21km・・・・・・・・・・・・・0:42:45(66/44)
ラン5km・・・・・・・・・・・・・・0:22:56(66/25)
トータル・・・・・・・・・・・・・・・1:23:39(66/35)
成績を見て自分でも驚いています。でも今大会はトライアスロンに挑戦する人が多いと見られていますが、勝負は勝負。特に女性が16名参加というその中に4名が僕を抜いています。でも残念なことにジュニアがたった4人しかいませんので寂しい気もしました。僕も6年前に本大会にデビューしたことを思い出していますが、気がつけば7年連続参加してきました。雨に関わらず応援やボランティアの皆さんのおかげでムードが良くて熱きな大会となりました、ありがとうございました。

 千歳JAL国際マラソンが終わっても猛暑は続けていましたが、いきなり涼しさに悪天の始まりで身体に異変がありました。鼻炎アレルギーに風邪だと分かっていて病院で熱止め薬を頂きました。その後に市民体育大会トライアスロンは無事に終わりました。体調不良に関わらず参加して来ましたが、特にスイムは念願の20分切りすることが出来ました。その流れで昨年と違って順位が上りましたのでびっくりしてます。近いうちに完走記録をお伝えしますのでご愛読願います。

健康管理に気をつけていますし、とりあえず少しの間に休養して金曜日から練習再開する予定です。スイムはコツを掴めたので早く泳ぎたい気分くらいです。

アイアンマンジャパンまであと75日

JUGEMテーマ:スポーツ

6月2日(日)第34回千歳JAL国際マラソン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(フル)4:26:38

サブ4を遠ざかっていますが、今大会もビルドアップ作戦で4時間を切りたい!と張り切っていました。前半2時間、後半1時間49分トータル3時間49分といういい加減な目標設定を整えてみました。ただ最近マイペースは5分/kmから15〜30秒遅くなってるので後半目標タイムには厳しいかもしれない。

スタートエリアは相変わらず長蛇な状態でしたが、スタートしてロスまで2分20秒、1km通過9分台、10kmまでは並走する人を抜けるのに苦労しながら7分/kmくらいペースで走りました。10km以降はなんとかペースに戻り、予想通りに5分30秒/kmが精一杯。中間は大体2時間7分だったと思います。残りはサブ4を狙うためには1時間53分だが、5分/kmペースでないとサブ4が黄信号。前半に続き砂利道だから後半は苦手な下がりでお尻を揺れるくらい痛みや足指に違和感そして砂ぼこりがひどくて脚がダメになって29kmから歩くハメに。サブ4を諦めてゴールまで歩くつもりでしたが、下がり終点の33kmエイドからの上り、アスファルトに踏んでから痛みもなくいつものペースでゴールまで走り続けましたが、4時間26分38秒でした。

前半の登りと後半29kmまでの下がりの5km毎ペースは変わっていない。違和感した足指は2ヵ所の水泡ができてしまい「やられた」と悔しがる。残念ながらサブ4は逃しましたが、もちろんフィニッシュでは笑顔で辿り着きました。
異常な暑さもあって脱水や熱中症していないのが良かったけどやはり下がりに参敗したと言えよう、でも自分なりに楽しめました。

5km・・・・・・・・・・・・・押し忘れ

10km・・・・・・・・・・・・1:05:57

15km・・・・・・・・・・・・28:04

20km・・・・・・・・・・・・27:49

25km・・・・・・・・・・・・27:54

30km・・・・・・・・・・・・29:22

35km・・・・・・・・・・・・48:29

40km・・・・・・・・・・・・27:39

フィニッシュ・・・・・・・・11:22

もう6月か・・・トライアスロンシーズンが始まります!8月の北海道マラソンまではマラソン大会参加予定なし、7月の苫小牧トライアスロンはオリンピック・ディスタンスなので実に3年ぶりの参加で緊張しています。

5月のトレーニング記録

ラン・・・・・・・・・20回(287km)

スイム・・・・・・・・17回(47.0km) 

バイク・・・・・・・・9回(630km)

フェイクブックで「ゼロから始める!トライアスロンチャレンジブック」(発行/宝島社)を紹介されましたが、監修は白戸太朗氏ということで早速買いました。目で学ぶ僕にとって教科書のように分かりやすくてスイムとバイクの基本を一からやり直すことにしました。最近のスイムではチャレンジブックを参考してストリーラインを意識してフォームを作って泳いでいます。

悪天候のきっかけでバイクの回数を減ってロングライド中心にして、バイクとランの継続練習もこなしました。自分流ロングライドは70km以上、最高は104kmでしたが、腰の筋肉に疲労が溜まっています。「トライアスロンではなるべく余計な筋力を使わず、自分の体重を推進力に変えるような、効率的なフォームが必要」とチャレンジブックに書かれてあります。

スイムやバイクだけでなくランの一部も少しずつ改善していきます。

アイアンマンジャパンまであとあと83日