「いのちが自分を生きさせる」

2005年「筋トレ鍛えるナンチャッテランナー」誕生
2007年「負けてたまるか」へリニューアルオープン。
12年馴染んでいましたが、
2020年当ブログは3度目のタイトル変更。
肉体改造のため筋トレで鍛えるついでにランナー始める、
2005年札幌マラソンでハーフデビュー。
2007年デュアスロンデビューしたが、
泳げないスイムを乗り越えて
2008年〜2016年までトライアスロン活躍。
2015年、神経内科「てんかん」発症のため
トライアスロンはドクターストップ。
それまでの間に自身が辛かった経験は
今後の人生に生きていく。

私は聴覚障害を持っています。
聴覚障害者の中には
手紙などを書くの苦手な人がいます。
当ブログを見て分かる通り、
私は文章を上手に書き上げることができません。
読んだ人全員に記事の内容を理解していただくためには
日頃からブログを更新しながら文章力を鍛えています。
愛読してください。
JUGEMテーマ:スポーツ

6月9日(土)・10日(日)
札幌市民体育大会inモエレ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1:25:20


1日目は平岸プールで行われていた開会式、19時スイム競技。スイムは20分切り、そろそろ最下位争いを脱帽したいと気合いを入れましたが・・・。一般3組のグループに分けていますが、3組の5コースに4人に反時計回りで右側を泳ぎます。3組目だから最後に完泳したのが最下位確信なのでサバイバル争いには自分にとっては負けてはいられない。スタートして泳ぐ度に同じレベルもあってバトル状態だが自分より遅い人を抜くのにしんどかった。5月の帯広アクアスロンに引続き順調みたいけどひょっとしたら19分台に届くのではないかと期待していました。ようやく完泳してプールを上がって記録席のところに走ってギャップを渡して申告で終了。直ちにプールサイドを見たら残り3人くらい泳いでいたので相変わらずワースト5位枠だなと苦笑いしていました。タイムは翌日に公表しますと言われていたが、女房に聞いたら「20分ギリギリ19分台だったと思う」とのことで気になっても仕方がない。
2日目はモエレ沼公園で行われていたバイク&ラン競技。6時45分受付開始、その場でスイム成績表を貼っていたので皆がざわざわ・・・。60人中56位、20:05だが19分台に届いていませんでした。しかも57位との差は1分ですが、バイクには油断禁物。バイクは1周2.3kmを9周回で約20km、ランは1.25km折り返しを2周回で5kmです。

説明会を終わってトランジットにランの用意をして8時から前日のスイムタイム順のタイム差でスタート。今から思えば4年前初参加でトップとの差が約20分だったのに今回は11分くらい短縮しているだけに余計に嬉しかったですね(笑)前半はギア調整もせず手抜きで21〜23km/hペースを走りますが、7周目にスイム下位2名に抜かれて焦りました。真面目にギア調整しながら全速力を出してしまいました。9周回を終えてトランジットでランシューズに履き替えて走り出しますが、バイクを漕ぎしたあとは足が言うことが利かなくなり同時に走った人を懸命に追いかけています。折り返しの1.25km辺りから足も戻りやっとペースが掴めるようになり、何人かを抜けて走ります。ゴールma前に500mのところに2周目2名が見えて「もういいや」といつもなら精鋭に欠けていましたが、今回は死に物狂いにラストスパートを出して抜けながらゴールしました。
スイム800m・・・・・・・・・・・・・0:20:05(60/56)
バイク20km・・・・・・・・・・・・・0:40:51(59/45)
ラン5km・・・・・・・・・・・・・・・0:21:24(59/23)
トータル・・・・・・・・・・・・・・・・1:25:20(59/44)


ろうあ者参加は2年連続のハマおっさん、デビュー参戦となったトドさんの3人でしたが、トドさんは辛うじて完走しました。本人曰く「もっと練習してまた来年出たい」と言っています、頑張ってもらいたいものです。閉会式までの間にろうあ者3人がワカサの○岡さんのいう方に囲まれて自分のバイクをあちこちアドバイスを頂き、滅多にない交流になったので本当にありがとうございました。





 
JUGEMテーマ:スポーツ

 6月3日(日)第32回千歳JAL国際マラソン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(フル)3:38:32

昨年の大阪マラソンのタイムは35km以降ペースダウンで泣かされて3時間45分だったのでなんとか40分台以内をクリアしたいとのことで3月からラン強化を取り組んでこられました。体重の方は当時70kgから5kg落としていますが、まだ順調とは言えませんでした。3年前自己ベストした3時間30分(前半108分後半102分)を参考して今回は前半114分、後半105分トータル3時間39分以内目標設定を決めました。ただ、苦手意識となってしまった下がり板はどれだけ克服出来るかはカギとなります。
夜勤明けで少し睡眠を取りながら朝7時過ぎ、駐車場をゲットしてアリーナ内で1時間半熟睡しました。スタート45分前、チームの皆さんと一緒にスタートラインに向かいます、いつのまにか3時間以内エリアに立ってしまったが、タイムロスを無駄にしたくないとチームが言っていました(笑)私だけ抜け出して4時間半エリアのところに来て初フル挑戦者と5時間レベルの仲間から「あなたって正直ですね〜」と言われて「ビルドアップ作戦だからね」と私は答えました。いよいよスタート、予想通りに前に進まずゆっくりペースを走ったら5km通過29分近いでしたが、肌寒いなので給水は飲まなかった。10km過ぎ仮設トイレで小便して腹がすっきりしてマイペースを取り戻って挑みます。上がり板だというのにペースダウンもなく走っていたが、中間通過は1時間49分台。「え?3年前と同じじゃないか、しかしここから下がり板は気になる」と不安をよぎっていました。が、なかなかペースを上がらずやはり苦手な下がり板だった、30km通過2時間32分台、3時間30分切り可能はあるが、走力に自信がないので35分台ならいけそうと思いました。下半身に違和感があってペースダウンしてしまいますが、追いかけられたプチアスリートさんが「足を見ろ」と私の足を見つめていました。股の内側が赤ずみに・・・触ってみると血がついていた、そう皮膚が擦り剥けていたのです。頭の中がパニック状態でしたが、一般道路でスタッフに止められて信号待ち。タイムロスが長かったが、股擦れは気になっても仕方がなかった。カニ股で走ると擦り剥けないけどそのままゴールまで走るわけにはいかないから普通のフォームで走りました。痛くて痛くて走りたくない、歩きたい・・・・と言わんばかり弱音を吐いてあと5km・・4km・・3km・・40km通過に3時間27分台、6分ペースでもいいから39分台に間に合いたいという気持ちが強くて走り続けてなんとかゴールしましたが、39分以内をクリアすることが出来ました。
5km・・・・・・・・・・・・・・28:59
10km・・・・・・・・・・・・・26:04
15km・・・・・・・・・・・・・24:31
20km・・・・・・・・・・・・・24:09
中間・・・・・・・・・・・・・・05:48
25km・・・・・・・・・・・・・19:00
30km・・・・・・・・・・・・・24:30
35km・・・・・・・・・・・・・27;06
40km・・・・・・・・・・・・・26:40
フィッシュ・・・・・・・・・・11:42
前半1時間49分31秒に後半1時間49分07秒だったので思わず笑っちゃいましたけど特に後半は踏ん張りが欲しかったですね。それに20km〜25kmのラップなんか20kmまでより遅かったので痛かったな・・・。ともかれ38分台だし、体重のこと考えると自分にとっては上出来です。
股擦れは大阪マラソンのときは初めてでそんなに血がついてなかったのに今回は酷かったのでした。体重増加が原因で太股が太くなったと言うまでもない。チームの皆さんから塗るワセリンや阻止スプレーの情報を頂きましたので感謝。