「いのちが自分を生きさせる」

2005年「筋トレ鍛えるナンチャッテランナー」誕生
2007年「負けてたまるか」へリニューアルオープン。
12年馴染んでいましたが、
2020年当ブログは3度目のタイトル変更。
肉体改造のため筋トレで鍛えるついでにランナー始める、
2005年札幌マラソンでハーフデビュー。
2007年デュアスロンデビューしたが、
泳げないスイムを乗り越えて
2008年〜2016年までトライアスロン活躍。
2015年、神経内科「てんかん」発症のため
トライアスロンはドクターストップ。
それまでの間に自身が辛かった経験は
今後の人生に生きていく。

私は聴覚障害を持っています。
聴覚障害者の中には
手紙などを書くの苦手な人がいます。
当ブログを見て分かる通り、
私は文章を上手に書き上げることができません。
読んだ人全員に記事の内容を理解していただくためには
日頃からブログを更新しながら文章力を鍛えています。
愛読してください。
JUGEMテーマ:スポーツ

久々のブログ更新です、まずは2011年レース予定をお伝えしたいと思います。
●4月・・・・・・伊達ハーフマラソン(終了)
●5月・・・・・・24時間マラソン6時間の部(エントリー済)
        帯広アクアスロン(エントリー済)
●6月・・・・・・市民体育大会inモエレ(予定)
        サロマ100kmマラソン(エントリー済)
●7月・・・・・・札幌ドーム6時間リレー(エントリー済)
        ハスカップトライアスロン(予定)
●8月・・・・・・ひがしかわトライアスロン(予定)
        北海道マラソン(エントリー済)
●9月・・・・・・小樽アクアスロン(予定)
●10月以降は未定
40代最後に賭けて4年間計画プラン(2008〜2012年)を実現したいことを目標とする。
昨年までと違って今年はウルトラマラソンに挑むことになっていますし、ミドルトライアスロンは9月か10月くらいにあたると思います。大会はもちろん道外で只今検討中。
お気入りの千歳JAL国際マラソンはサロマ100kmのため休暇調整が厳しいとのことで今年はお預け。その分は洞爺湖でも・・・・と思いつつ出れない可能があって急遽、帯広アクアスロンやサロマに
向けて24時間マラソン6時間の部を追加しました。もともと24時間マラソンは無関心でしたが、6時間走にはサロマに向けて練習になりそうだと決心した訳。練習量の少ない私にとっては不安材料が一杯あり過ぎてがむしゃらやるしかないです。市民体育大会inモエレは私の先輩が初参加予定も決まっており自分は少しでも役に立ちたくて・・・と思ってどうしても欠かせない大会だ。

 
JUGEMテーマ:スポーツ

4月17日(日)第24回伊達ハーフマラソン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ハーフ)1:36:11

その大会は北海道として2011年マラソン開幕なんだ。しかしオフシーズン期間中、全く走らずお馴染みの目標100分以内は厳しいかも?本気に走るのがしんどいけれど楽しみと自分をワクワクさせました。
シャトルバスで来たですが、スタートまで1時間しかおらず札幌ドーム6時間リレーのためチーム結成した「T-ROBE」の溜まり場で皆と再会。チームオリジナルシャツを着て皆とお揃いして記念写真を撮影し、それぞれスタートラインに向かって私は1時間20分〜40分台エリアに立ってスタートしました。スタートロスはもちろんだけど1km時点05:15前後でしたが、04:45/km目標設定として走りました。だが5km時点23:20だったのでちょっとスピードを出し過ぎかな?その先が上り板もあるし失速したくないから焦らないでいこうと自分を落ち着かせました。上り板にはなんとかダメージを与えずペースを守りながら走って15km以降の下り板に向かって昨年ペースダウンで泣かされたことを嫌に思い出してしまう。意外にあまり人に抜けられたことなくペースアップ復活かな?と思い、ゴールに近づいています。ラスト1kmのときペースが限界と分かっていてちょっと失速してゴールしました、1:36:11でした。
自己計測5km毎ラップ
5km・・・・・・・・・・・・・・・・0:23:20
10km・・・・・・・・・・・・・・・0:23:08
15km・・・・・・・・・・・・・・・0:23:21
20km・・・・・・・・・・・・・・・0:21:37
フィニシュ・・・・・・・・・・・・0:4:42
あとでゴールされた皆から聞いたけど「強風で大変だった」という私はびっくり、無我夢中に走ったのでそういうことは感じさせなかった、でも寒かったのでした。20km〜フィニシュまでラストスパートは昨年より落ちていますが、全体的は自分にとっては遅いけど上出来です。