「いのちが自分を生きさせる」

2005年「筋トレ鍛えるナンチャッテランナー」誕生
2007年「負けてたまるか」へリニューアルオープン。
12年馴染んでいましたが、
2020年当ブログは3度目のタイトル変更。
肉体改造のため筋トレで鍛えるついでにランナー始める、
2005年札幌マラソンでハーフデビュー。
2007年デュアスロンデビューしたが、
泳げないスイムを乗り越えて
2008年〜2016年までトライアスロン活躍。
2015年、神経内科「てんかん」発症のため
トライアスロンはドクターストップ。
それまでの間に自身が辛かった経験は
今後の人生に生きていく。

私は聴覚障害を持っています。
聴覚障害者の中には
手紙などを書くの苦手な人がいます。
当ブログを見て分かる通り、
私は文章を上手に書き上げることができません。
読んだ人全員に記事の内容を理解していただくためには
日頃からブログを更新しながら文章力を鍛えています。
愛読してください。
11月7日(日)第22回フルマラソン挑戦会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(30km)2:27:43(自己計測)
                                                                        
        

東京マラソン抽選から外したので急遽参加を申し込みました。フルは千歳JAL国際マラソン以来走っていませんし、ロング走もしていない。不安材料が多く抱えているのでとりあえずシーズン最後だから走ってみようと決意しました。大会当日に睡眠2時間しか寝れず陸上競技場に到着していつのまにか寝ており大会主催のTトライアスリートさんが窓を叩いて「受付が始まってるぞ」と起こしてもらいました。Tトライアスリートさんに寝ぼけの私を連れて受付まで案内してもらって「ほら2000円だ」(笑)参加費を払ってトイレを済ませて着替えのため駐車場に戻ったらスタートまであと13分しかない。ゼッケンをつけたりしぶしぶウェアを着替えて朝食やストレッチする暇もなくスタートラインに行ったら大会が既に始まっていた、つまり遅刻でした。諦めて応援でもしようと思ったら大会のスタッフから声をかけて「あらゼッケンをつけている、どうされましたか?」と聞かれました。理由を話したらTトライアスリートさんのところに強制(?)に連れてきましたが、途中から参加して頂く事になりました。ただトップランナーが端数の2.195kmと半周5kmを通過した時点に私がスタート。周りはサブスリーレベルなので当然のように抜かれっぱなし、みじめな気持ちだったけどめったにない光景でした。トップ陣からどんどん離れて走ってる私を見たランナーは「?」と不思議な顔もしました(笑)コースは迷路のようで戸惑い気味でしたが、走り慣れてコースを楽しくなってきました。天候は恵まれていたが、ウインドブレーカー上を着ていたのでちょっと暑かった。30kmマイペース5分/kmを目標しているので1周目に48分、2周目に49分そして30kmで足を止めた、タイムは2:27:43でした。
大会主催は苫小牧トライアスロン協会なのでハスカップに参加したこともあって私を知っているスタッフが何人かいるので「頑張れ」手話表現で応援したのが嬉しかったですね。フルは走れなかったけど久々30kmをペースで走ったのは満足感がありました、来シーズンまで体調を整えて来年もまた参加してフル走りたいと思っています。Tトライアスリートさんをはじめ主催関係者の皆さん色々とありがとうございました。
(画像はGOさんのブログから許可で引用させて頂きました、ありがとうございました。見てわかるように慌ててゼッケンをつけていたら曲がっていました、情けない)

JUGEMテーマ:スポーツ
 
次女の成人写真は某ホテルで行なわれました。昨年は長女には一人写真でしたが、今年は次女が「家族と一緒に撮りたい」という希望があって家族皆で撮りに行った。
どうせ記念写真だから一度着て見たかったモーニングはレンタル衣裳にしました、ン万円だけど着物お買い上げやメイク料など特典でなんと8割引きしてくれました。本当は洒落たタキシードでも着て見たかったのですが(笑)
スタジオ内で撮影したあと、カメラマンのサービスとして廊下で私のデジカメラを使って撮ってくれました、様々なポーズしたり・・・・。久々の家族写真だし、私たちを喜ばせて下さった次女に感謝です。

      

JUGEMテーマ:スポーツ