「いのちが自分を生きさせる」

2005年「筋トレ鍛えるナンチャッテランナー」誕生
2007年「負けてたまるか」へリニューアルオープン。
12年馴染んでいましたが、
2020年当ブログは3度目のタイトル変更。
肉体改造のため筋トレで鍛えるついでにランナー始める、
2005年札幌マラソンでハーフデビュー。
2007年デュアスロンデビューしたが、
泳げないスイムを乗り越えて
2008年〜2016年までトライアスロン活躍。
2015年、神経内科「てんかん」発症のため
トライアスロンはドクターストップ。
それまでの間に自身が辛かった経験は
今後の人生に生きていく。

私は聴覚障害を持っています。
聴覚障害者の中には
手紙などを書くの苦手な人がいます。
当ブログを見て分かる通り、
私は文章を上手に書き上げることができません。
読んだ人全員に記事の内容を理解していただくためには
日頃からブログを更新しながら文章力を鍛えています。
愛読してください。
●03日<ラン>会社〜モエレ沼公園往復21km
●04日<スイム>水泳教室
●05日<ジム・スイム>6km、自重トレ、スイムトータル800m
●06日<ラン>モエレ沼公園7km
●07日<レース>千歳JAL国際マラソン42km
●08日<スイム>スイムトータル1200m
●09日<ジム・スイム>トレッドミル7km、筋トレ2セット、スイムトータル1300m
●10日<スイム>クロールトータル1000m
●11日<ジム・スイム>バイク16.8km、自重トレ、水泳教室
●13日<スイム>スイムトータル1000m
●14日<レース>札幌トライアスロン大会inモエレ出場
●16日<スイム>スイムトータル1000mウェットスーツ着用
●17日<ジム>筋トレ2セット
●18日<ラン・スイム>通勤ラン11km、水泳教室
●19日<ラン>会社コース11km
●20日<ラン>希望公園周回コース10km
●21日<ジム・スイム>バイク21.2km、筋トレ2セット、スイムトータル1000m
●24日<ラン>伏古公園マラソンコース16km
●25日<ラン>通勤ラン途中事故
<走行距離140キロ>
JUGEMテーマ:スポーツ
 
スイムはキックが弱いためプルで泳ぐのが多いですが、徐々プルをお減らしてスイムを増やそうとしています。ただ、ターンや片手プルには股関節に刺激を与えるのでまだ無理な状態。
バイクはリハビリとして一般的に10分ですが、リハビリの担当と相談しながら20分と指示されたので無理せず70〜80回転/分を漕いでいます。調子が良いときは90回転/分も。
「トレッドミルでウォークキングはどうか?」と聞いたら段階では早い過ぎだそうで「先ずは4〜5km/h設定で10分実行してみて。痛かったら止めること。あまり無理にすると骨が変形になるので注意です」と言われました。実際にトレッドミルでウォークキングしてもみると8分くらいちょっと股関節の痛みが発症しました。今から思えば肉体改造のときから基本としてランニングの方が良いとのことであまりウォークキングはしませんでした。バリバリランナー現役中、たまたま足の疲労でウォークキングしてみたが、3分立たず止めてしまい、もう歩かないと思いました。今回と違って結構きつくて復帰を目指しながら歩くのが精一杯。焦りはしないのでじっくり治療しながらもう少しでスイムやバイクで我慢しよう。
JUGEMテーマ:スポーツ
 
退院後、18日〜昨日まで自主トレとして毎日スイムを泳ぎました。
週に1回体を休むこととで今日は完全休養。退屈・・・・。

昨日は診察の日でしたので医師から
「10月のレース大会走ってもいいよ」とVサイン表現で言われました。
「は?」と唖然した私でしたが、家に帰って女房に報告したら喜んでくれました。
どのレースに出るかは悩んでいますが、先ずは10kmだな。
復帰前に札幌マラソン5kmで知的障害者の伴走者を務めることに決まりました、
JUGEMテーマ:スポーツ
 
先回のリハビリは新しいメニューで下半身にマシンを使いましたが、今日は退院後、初めてのリハビリ通院。「自主トレのなかバイクはもう漕ぎましたか?」と聞かれ、「スイムに集中していたのでバイクはまだ漕いでいません」と答えたら筋力トレーニングにバイクを取り入れることになりました。
いつもバイク練習している脈拍設定と同じで20分に漕ぎました、距離は9.0km。痛みはそんなに激しい程でなかったけどペダル回転は70〜80回/分で限界。久しぶりに汗を掻いたのでした。あとはいつもの筋力トレ、最後に歩行姿勢を改善するために鏡を見ながら足踏み10分も実行しました。休憩を含めて100分でしたが、痛みがあったけどバテ気味はなかったのでした。ちなみにリハビリに行く前にスイムを泳いでいました。(笑)

北海道マラソンのスタートブロックの通知が届きました。(事務局の漏れだったのですね)Cブロックだがもちろん走りませんが・・、あー、走りたい。最尾はHブロックなので知り合いランナーのなか初出場が多いなんでブロックが気になりますね。
JUGEMテーマ:スポーツ
 
今日は自主トレーニング始動、もちろんスイム。マイカーで温水プールに行きましたが、車の運転は久しぶり。ペダルを踏むには問題ないが、乗ったり降りたりするのが四苦八苦。片脚はまだ痛みが残っているのは仕方がない。水着はショートボックスなので外側大腿に手術の傷跡が目立つ。久しぶりのスイムなのでかなり緊張しましたが、泳いだらもう嬉しいことはない。メニューはプル500m、クロール400m、水中歩行400m、プル500mでしたが、水中歩行はカメのように歩いていました。泳ぎでは息継ぎは心配はなかったし、キックは弱くプルで攻めるって感じでしたが、大腿の痛みはなかったので一安心。でも怖かったのは子供たちの遊泳(笑)。水中歩行コースで歩く度に私の大腿に子供の足で2回蹴っ飛ばされたのです、痛かったな(怒)。帰宅して患部を氷で冷やしています。(クーリングと言います)
気がついたことだけど、怪我がなかったら今日はオープンウォーター練習する筈だったのに残念。
JUGEMテーマ:スポーツ
 
予定より1週間早く退院しました。これからは4週間にリハビリ通院、自宅療養しますが、その後に社会復帰となります。リハビリの担当と相談ではリハビリは週に2〜3回にあとは休息するのが理想的と言われました。私の場合はアスリートなので自主トレーニングを取り入れて必ず週に1回は体を休ませることとアドバイスがありました。自主トレーニングとは水中歩行を含むスイム中心になりますが、他に股関節の具合によってエアロバイクやトレッドミルでウォーキングも実行する予定。上半身トレーニングはしますが、入院中に医師の許可を得て自宅から持ってきたダンベル運動種目各1セットと腹筋をベッドの上に毎日3〜4回やっていました。
自主トレーニングを前提として手術してから3ヵ月走らないとのことでスイム強化練習になります。もしトライアスロンをやってなかったら泳がなかっただろうね、考えられないことです。今秋にランナー復帰可能があると言われていたので焦らないで医師やリハビリの担当と相談しながらじっくり治療したいと思っています。コミュニケーション手段は入院中活躍だったホワイトボードです。使いっぱなしのせいかホワイトボードがボロボロ、マジックペン2本(計芯3本)は段々薄くなりました(笑)
JUGEMテーマ:スポーツ
 
今日は走る筈の豊平川市民マラソンへ応援に行きました、自宅から車で来たのですが(運転は女房)駐車場は北13条大橋の近く入院している病院で停めました(笑)。コースはてっきり昨年と同じと思い込んでいたので左岸に来ました。しかし折り返しの印が・・・。女房に「ちょっと右岸に走ってるみたいよ」と言われ、慌てて女房の肩を摑まえて安全のため片手松葉杖で歩いて右岸に移動。私のランナー仲間から参加している2人を発見、応援に間に合いました。最後のランナーまでしっかり応援しましたが、女房は「どうします?今日は時間があるから左岸でも応援しますか?」と話してくれて再び左岸へ・・・。そこに待機しているスタッフに聞いたら「左岸は第2折り返しで25kmです」と確認しました。あと30分くらい待っていましたが、トップのランナーが見えた、しかし2位と3位との差がつけられました。どんどんランナーが現してエイドで立ち止ってドリンクを飲んでいたランナーが目立ちました。1時間くらい応援しましたが、涼しかったり、寒かったり、暑かったりおかしな気温でしたので私の顔が日焼けしてしまった。今夜病院に戻すので看護婦に何か言われるかもしれない(笑)。参加された皆さんお疲れ様でした!
               
JUGEMテーマ:スポーツ
 
昨日は松葉杖を外して歩行を始めました。
歩く度に痛んだりしていますが、ヒヨコっこで頑張っています。
来週は入院して3周目に入りますが、金曜日に退院することになりました。
骨癒合するのに2ヵ月にかかりますので
当分の間にリハビリ通院や自宅療養を専念します。

今日は外泊で16日ぶりに自宅へ帰りました。
ただ、外泊には念の為松葉杖を1本持ってくださいと言われました。
書斎でパソコンしたりソファーにまったり。
やはり自分の家が一番落ち着きますね。
JUGEMテーマ:スポーツ
 
200907051614000.jpg
事故してから早いもので10日立ちました。
松葉杖を始めた2日後にリハビリで平行棒の中に
右足が体重の半分をかけて片手松葉杖の練習しました。
「今日から片手松葉杖でいきましょう」と言われてびっくり。
お尻やふくらはぎの筋肉痛は大変だったけど
大分慣れて股関節が少しずつ動いています。
あとは骨につくだけなのでウォークキングになります。
でも股関節の痛みはまだまだだから無理せず
リハビリ担当の聞くことにしています。
今日は事故の相手がお詫びに来たので事故のことは解決し、
私は「これからは色々と大変ですが、
お互いに頑張りましょう」と握手しました。
●画像のイメージ/明日もまた頑張ろーと!
ベッド生活に飽きた、
テレビを見るには待合ホールでたまに見てます。
そのテレビはもちろん液晶デジタルなんだ。
おまけに50インチという見易い。
反面にリモコンは置いていないので字幕は見れない。
今日は休診なので誰もいないわけだが
札幌国際ハーフマラソン中継は贅沢な指定席な気分で観戦しました。
特に男子は箱根駅伝ランナーが多く65分レベルはさすが。
市民ランナーはあまり映してなかったので寂しかった。
見る度に自分も走りたくなりました。

200907051355000.jpg