「いのちが自分を生きさせる」

2005年「筋トレ鍛えるナンチャッテランナー」誕生
2007年「負けてたまるか」へリニューアルオープン。
12年馴染んでいましたが、
2020年当ブログは3度目のタイトル変更。
肉体改造のため筋トレで鍛えるついでにランナー始める、
2005年札幌マラソンでハーフデビュー。
2007年デュアスロンデビューしたが、
泳げないスイムを乗り越えて
2008年〜2016年までトライアスロン活躍。
2015年、神経内科「てんかん」発症のため
トライアスロンはドクターストップ。
それまでの間に自身が辛かった経験は
今後の人生に生きていく。

私は聴覚障害を持っています。
聴覚障害者の中には
手紙などを書くの苦手な人がいます。
当ブログを見て分かる通り、
私は文章を上手に書き上げることができません。
読んだ人全員に記事の内容を理解していただくためには
日頃からブログを更新しながら文章力を鍛えています。
愛読してください。
10月18日(日)「さっぽろさよならマラソン」
ハーフ・・・・・・・・・1:35:52

3ヵ月ぶりのハーフだったのでワクワクしてしょうがなかった。勝負かマイペース走か迷っていましたが、今シーズンのなか、途中棄権したり歩いて完走したりするのが目立ってしまい二の舞にしたくないのでマイペース走に決意。

read more>>
10月14日(日)「てんとう虫デュアスロンリレー大会」
第1ラン0:05:33、バイク0:46:26、第2ラン0:11:37
チーム記録2:52:15(19/21)・個人ランク1:03:36(61/63)
マラソンを始めた頃、スイムはほん少しやっていました。筋トレで体を鍛えるのにトライアスロンをやってみたいと思ったことがありました。しかしクロールは50mしか泳げないのでトライアスロンの世界はまだ遠いと思い込んでマラソン一筋を決意してスイムを遠さがっていました。あれから2年立って道マラご苦労さん会のときビホロデュアスロンの話がありました。「デュアスロンって聞いた事があるけどトライアスロンとの違いは?」と聞いたら「ランとバイクだけというデュアスロンと言います。ビホロにはラン10km、バイク80km、ラン10kmという競技があるよ」と知りました。ネットでデュアスロンにて調べたら泳げない方のためのトライアスロンなので自分がやれそうじゃないかときっかけでした。札幌トライアスロン連合のサイトでてんとう虫デュアスロンリレー大会を見つけ、個人申込者は連絡くださいということで迷いはなく参加申し込んだのがデュアスロンの始まりでした。参加OKしてもらい、短期間にラン3km、エアロバイク30分、ラン3〜4kmといったメニュー練習しました。



read more>>
10月7日(日)「第32回札幌マラソン大会」
10キロ・・・・・・・・・0:44:28
「えー10kmなの?なんで」と仲間からよく言われましたが、私だって駅前通りを走りたかった。エントリーのとき道マラ1ヵ月前だったので足の回復が難しいと思い込んで10kmにしました、仕方がありません。今大会は自己ベストが厳しいけど自己ワーストを出さないように43分以内という目標を決めました。


read more>>
9月30日(日)「第15回しろいし区民ふれあい健康マラソン大会」
5キロ・・・・・・・・・0:20:44
大会直前、私はウォーミングアップとしてランニング、妻は車でそれぞれ妻の実家へ行きました。到着して軽食しながら万生公園グラウンドへ出掛けて受付を済ませ、スタートまでかなりのんびりしていました。スタートラインに立つとき、私の本名を書かせてある垂れ幕を発見したのでびっくりしました。誰かと覗いてみたら

read more>>
9月9日(日)「第21回北海道マラソン」 
フル・・・・・・・・・・・・・29キロ失格
夕張フェスティバルで走ったタイムの分析してみるとあのペース(5分30秒/キロ)で走れば道マラ完走可能があると分かりました。
貯金タイムはストレッチのロスやリラックスタイムを利用して35キロ地点3時間18分目標設定でいくと40キロ(ラップ最悪30分)クリアして完走という作戦でした。ただ練習不足のため「スタミナ」と「精神」や「根性」に不安を抱えていよいよ道マラが始まりました。

read more>>
9月2日(日)「石狩サーモンマラソン」
10キロ・・・・・・・・・・・・・0:43:39
2週間前の「夕張フェスティバル」に続いて日差しが強く猛暑でしたが、私を含めてろうあ者4人が参加しました。その中、道マラ7回連続完走記録を持つMさんと再会して来週の道マラ完走の秘訣などアドバイスして頂きました。それぞれのウォーミングアップをやって終わって僕は市役所でのお手洗いに行く途中、溜まり場を見て「なんだろう・・・」と覗いたら世界陸上女子マラソンのテレビ中継観戦だった。そのときラスト3キロ、土佐礼子が4位でトップ3人ランナーを追いつける場面なので目が離せないところでした。結局逆転銅メダルに決まった瞬間、観戦した皆が大拍手しました。

read more>>
8月19日(日)「がんばろう!夕張フェスティバル」 
ハーフ・・・・・・・・・・・・・1:53:04    
ゆうばり44
3ヵ月ぶりのレース、久々のロング走だからかなり緊張しました。記録はどうでもいいから足作り復活するために完走することが目標でした。いざ蓋を開けたら色々な事がありました。走る度に足底筋に巻いたテービングが靴下でずれていたことを気がつきだんだん痛みがひどくてやばかった。そんな時1回目の給水所のところに走ったら給水を受け取ったランナーがいきなり横から飛び出して衝突で転んだアクシデントが起こしました。そのきっかけで靴下を脱いだらテービングの下に皮が剥けていたのでした。テービングを取り出して少し歩きながらストレッチして「この大会はクリアしなければならない」と立ち直りで再び走り始めました。

read more>>
5月20日(日)「洞爺湖マラソン2007」 
フル・・・・・・・・・・・・・24キロ辺り棄権
足底痛なのにこんな症状でフルを走る状態じゃなかった。憂鬱な気持ちで前半110・後半115分という目標タイム設定を絞って腰痛を出さないように完走を目指そうとしました。ウォーミングアップ25分やりましたが、相変わらず足底の痛みが治まりませんでした。不安を抱えて4時間以内のスタート位置からスタートしました。

read more>>
5月5日(祝)「第19回豊平川ラン&ウオーク」 
ハーフ・・・・・・・・・・2:17:55
1時間台でなく2時間台です、完敗は完敗。
3キロ辺り足裏に違和感が発生しそれでも構わずそのペースで走り続けましたが、腰の痛みで走りづらくなってきました。昨年の北海道マラソンと似てる症状だったので「やばい!」と気がつきました。シューズを新しく購入して足裏は大分良くなっていますが、その痛みは完璧に治したのではなく微妙なのでいつか発生するか分からない状態でした。


read more>>
4月15日(日)「第20回春一番伊達ハーフマラソン」 
ハーフ・・・・・・・・・・1:31:57
伊達マラソンは初参戦でした、しかも悪天候が・・・。7時過ぎ札幌駅北口の辺りにシャトルバスに向かう最中、ランナーだらけで驚きました。僕は6号車、手話サークル員のpoohさんも1号車でしたが、シャトルバスから連絡・注意事項などメールで教えてくれましたので本当に助かりました。会場に到着してpoohさんと一緒にセンターで場所取りを探し始めたらどこでも満員状態。なんとかステージの上を獲得出来ましたので僕だけ軽くウォーミングアップしました。小雨だが上着は悩んでいましたが、東京マラソンキャラクターの半袖シャツとお馴染みのランパンで決まり。スタートラインへギリギリ向かう途中にトイレしたくて便所で済ませて慌てて走ったら既にスタートしてしまったのです。

read more>>