「いのちが自分を生きさせる」

2005年「筋トレ鍛えるナンチャッテランナー」誕生
2007年「負けてたまるか」へリニューアルオープン。
12年馴染んでいましたが、
2020年当ブログは3度目のタイトル変更。
肉体改造のため筋トレで鍛えるついでにランナー始める、
2005年札幌マラソンでハーフデビュー。
2007年デュアスロンデビューしたが、
泳げないスイムを乗り越えて
2008年〜2016年までトライアスロン活躍。
2015年、神経内科「てんかん」発症のため
トライアスロンはドクターストップ。
それまでの間に自身が辛かった経験は
今後の人生に生きていく。

私は聴覚障害を持っています。
聴覚障害者の中には
手紙などを書くの苦手な人がいます。
当ブログを見て分かる通り、
私は文章を上手に書き上げることができません。
読んだ人全員に記事の内容を理解していただくためには
日頃からブログを更新しながら文章力を鍛えています。
愛読してください。
11月16日(日)2008さっぽろさよならマラソン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(クォーター)0:44:43

3年連続出場でクォーターは2年ぶりだ。スピード練習よりフル向きペース走練習が多かったし、最近のペース落ちは分っていたが、2年前のタイムを短縮するのが厳しいと覚悟していました。今朝雨が降っていたが、スタート前に止んで昨年より寒さが感じない天候でした。いつもスタート切りが悪いので今回は珍しく前列3番目くらいスタートラインで立っていざ、スタート。先頭トップがだんだん離れてしまい、そのペースが限界なので走って折り返し通過タイムは見落としましたが、大体22分に近いだったと思います。先に復路に走ったランナーをすれ違ったら同じ種目(36〜49歳)のランナーが目立ちました。復路で走ったら私は抜いたり抜かれたりしたが、暫くして前のランナーが離れてしまい、抜かれるランナーもいなく孤独で走ったようでした。後半ダウンしたくないと気持ちが強く走り続けてゴールしました、44分43秒でした。2年前より約2分遅かったが、8月東川で走った10kmの4分15秒キロペースと変わらなかったので実力かもしれません。
デュアスロンチームメンバーだったみかんさんがハーフ出場で5位入賞!おまけに自己ベスト更新。入賞を逃した私は大喜び、もっと興奮したのがみかんさんのご主人でした。
2008年のレースは終了、自己ベスト更新出来たのは5kmのみでした。来年はショートに力を入れてみようと思っています。激励などコメントしてくれた方々ありがとうございました。
JUGEMテーマ:スポーツ


10月19日(日)第29回北海道ロードレース
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ハーフ)1:40:21

今期で待ち待ちになった初のハーフ出場。手話サークル員ランナー(ろうあ者ランナーは鵡川ししゃも駅伝出場のため不在)の溜まり場に来たら「本日は走れるの?足は大丈夫?」と皆さんに心配されました。嘘のように回復しているのでどのようなペースを走るかは悩んでいました。いざ、蓋を開けたらデビューや故障で泣いたレースは別として100分以内を死守したが、失敗レースでした。スタートラインは真ん中くらいでしたが、スタート後になかなか人を抜けなくて仕方が無くビルドアップするしかないと思ったが、5km通過タイムは多分24分40秒。8km以降大分落ち着いており人を抜きながらクォーター通過タイム48分くらいでしたが、100分以内は危機か?と焦りました。復路を走る度に向かい風が強くて大失速のように走ってしまったが、ラスト前に殆ど並走したランナー達とずっと争いながらゴールしました、100分以内にならず21秒オーバー。タイムを知った時は「あ〜失敗だな」と思わず苦笑いしました。前半48分・後半52分でしたが、クォーターはいつもなら43分〜46分だっただけに前半は無駄なことをして後半のビルドアップ不足だなと反省。向かい風にきつかったが、いいトレーニングが出来、久々のハーフなので楽しめました。でもハーフは今期であっけなく終了(笑)。トライアスリート何人か参加していましたが、お疲れ様でした。
JUGEMテーマ:スポーツ


9月28日(日)第16回しろいし区民ふれあい健康マラソン大会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(5km)0:20:34<自己ベスト更新>

自宅から会場までウォーミングアップとしてラン8km走りました。会場に着いたらいやに少年サッカー団の参加者が目立っていましたが、開会式で昨年より230名増えて800名程の参加者と報告がありました。出場した5kmの部が20人くらい多かったと思います。10km出場予定だった相棒のtuziwaさんは先日の大会以来膝を痛めているので応援の立場に変わりました。その大会の計測法は昨年まではRCチップ使用でしたが、今年はなんとRTタグという贅沢なんだ。昨年に引き続いて2度目の5km出場ですが、スピードはもちろんだがちょうどショートトライアスロンの練習に向いているし、20分切りを目指すことは変わりはありません。スタートして先頭トップ3人が離れてしまいそのあとに2人を追いかけて走り続けました。足のフォームを変えてみたが、かみ合わなかったようだ。1人を抜けてそして第2折り返し付近にもう1人を抜かして先頭トップを追いかけようと思ったらそ姿がなかった。連れ違っていた10kmのランナーが見えていくなかkoukichiさんが腕を振ってくれてハイタッチされてくれました。でも彼は参加資格対象外なのにもしかして白石区の居住の方の名前を借りて出場しか考えられなかった(あとで応援ランだと分かりました)。ハイタッチしたおかげで苦しげな私はビルドアップを出して誰も抜かれず踏ん張りでゴールしました、20分34秒で4位でした。因みに3位との差は2分10秒で大きく差がつけられました。昨年は17分〜19分台が7人くらいだったのに今年はたった3人しかいなくレベルが低さが感じられました。20分を切りはならなかったが、10秒短縮で自己ベスト更新することが出来ました。その大会の入賞は3位まで、4位以降は入賞なし。今回もまた19分台はお預けとなりました。最後にkoukichiさんいつも応援ランで激励してくれてありがとうございます。
JUGEMテーマ:スポーツ


9月23日(祝)てんとう虫デュアスロンリレー大会
第1R0:05:32(18)通過15位、B0:32:59(34)通過11位、第2R0:12:07(17)通過10位
チーム記録2:44:50(12/19)・個人ランク0:50:38(28/57)


●チーム結成
いつもお世話になっているトライアスロンチーム3in1の練習会に参加しているメンバーを集めて恩返しとしてチーム結成という楽しみながら計画を立てました。トライアスロン相棒のtuziwaさん以外2人に交渉してみたが、都合で参加出来ないとのことで申込締切が近迫って危機感がありました。ろうあ者ランナーの仲間のなか「ラン練習の時間がなくトレーニングのつもりで会社までバイクで通って頑張っています」と話した「みかん」さんに打診したら「OK」と嬉しい返事して頂きました。みかんさんご夫婦は以前からトライアスロンをやってみたかったけど仕事の都合でランナーしか出来ないと話してあったので私の家に来てもらってPCを活用してトライアスロンを楽しむために説明しました。
●当日チーム合流
みかんさんは自宅から会場まで片道15kmバイクで来たのでなかなか度胸のある人だなと私は感心しました。バイクのギアは普段使わないということでtuziwaさんにお願いして一緒に軽くバイク練習しながら速度のあるギア調整で設定しました。ジュニアの部を終えていよいよ中高学生・一般の部に第1走みかんさん、第2走私、第3走tuziwaさん構成でスタート。

read more>>

8月31日(日)2008北海道マラソン
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4:07:29

3度目の北海道マラソンがやってきました、どうしてもリベンジしなければならない大会だ。先ずは30kmをクリアすることを意識していますが、よく練習していたモエレ公園32kmや7月に完走した豊平川マラソンを思い出して走ろうと心に決めていました。2年前までは足の患部に不安があったので最終関門の閉鎖時間は3時間48分だから40kmmまで粘って走ってクリアしてから完走が見えるいう作戦はしていましたが、今年は足の調子が良いので目標設定に頑張りたいと思いました。真駒内競技場でろうあ者・手話サークル仲間のたまり場に来て「あー今年も真夏で暑くなりそうだな」と話し合っていました。軽くウォーミングアップしてランウェアを着替えたら皆に爆笑されました。今年のランスタイルは「根性」というイメージで背中に「うりゃ!最後まで1本しぼります」と書かれてあったTシャツとミドルタイツでした。スタート前、段々日差しが強くなって「これが過酷の道マラが始まる!」と仲間全員が緑色のエリア、私だけ黄色のエリアへ「中島公園で逢おう」と移動しました。スタートして最初の給水は受け取らず(また私の悪い癖)10km以降ちゃんと給水を軽く飲んでいました。5km〜20kmはペース走よりやや速めでしたが、それでも30kmクリアするんだと走り続けました。しかし18km過ぎ、体に異変が・・・。

8月10日(日)第2回大雪山忠別湖トライアスロンinひがしかわ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(10km)0:42:52
リレーの部(スイムラップ1位・バイクラップ14位・ランラップ2位)2:52:21総合11位


9日から我がチーム合流して合同行動でフィニッシュ会場までやって来ました。マラソンレースと違ってスイム・バイク・ラン各会場・フィニッシュ会場・駐車場まで巨大な会場で驚きました。先ずは受付に行って初めてボディマーキングを受けた時「へぇ噂のマーキングか」とちょっと感激しました(笑)バイク担当のことu-haさんがバイク準備時間の間に私はラン試走、その時間はジュニアの部競技中だったので一生懸命走っている子供たちが可愛らしかった。ラン練習を終えて駐車場まで戻して3人でスイム会場へ移動。トランジションに来てバイクラックが凄い。スイムスタートが迫っており、私はウェットスーツの中身が気になって選手の皆さんが着る姿を研究しました(決して覗きじゃありません)が殆どウェアのまま着ることだったんですね。スイム担当のこと元さんがアップトレーニングを済ませてスイムスタート地点のところへ、私たちはスイムスタートまで観覧にいました。出発式、予定より10分遅れていよいよスイムスタート。スイムは時計回りに750m×2周回というコースでしたが、元さんが折り返ししたところを私はリレーゾーン付近にいたu-haさんに伝えました。トップがスイムを終えてトランジションに来て無駄な時間しないように素早くウェットスーツを脱いでランシューズを履いてバイクラックからバイクを取り出してバイクスタートを見て「すげぇ」と私は興奮気味でした。元さんが戻ってアンクルバンドを渡されたu-haさんがバイクスタート。見事リレーでトップを果たした元さんが「僕は順位だった?500mくらい調子でなかったけど」とゼーゼー、私は「全体的で15位以内に入っていると思います、お疲れ様でした」。元さんが着替えている最中、自分もランウェアを着替え終わって2人でバイクで走っているu-haさんを応援。

read more>>
7月13日(日)第3回豊平川マラソン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3:39:05

豊平川マラソンは北海道マラソンへ練習のつもりで参加。それも初めての大会でしたが、事前に周回コースで2周じゃないかと心配しました。といっても周回コースは苦手なんだ。だけどコースマップを見て豊平川左岸にあるスタート&フィニッシュから10kmのところに第1折り返し、スタート&フィニッシュのところに20kmエイド、藻岩橋へ向かう、藻岩上の橋を渡って豊平川右岸で26kmエイド、31kmエイドのところに第2折り返し、再び藻岩上の橋を渡ってフィニッシュへ向かいます。それなら飽きないコースなので楽しみにしてました。天候は微妙でありながらスタートラインに立ち長蛇状態で私は後ろからスタート。最初から決まっていたファンランのつもりで当然のように前方のランナーたちに追いつけて走りましたが5km通過0:28;10。段々自分のペースが上がってしまい、並走のランナーを抜けられずそのペースで走る度にランナーが空いててじっくり抜けて10km通過0:54:13。ファンランからペース走に変更でkm/5分15秒設定して3時間40分以内完走を目指す気持ちを変えました。第1折り返しの間に石ゴロがあって走りづらかったけど20km過ぎて患部の足を痛めてしまい弱気が出てました。ペースを落として完走するかと悩みながら走りましたが、精神が弱くなってリタイアの癖(私の場合)が治らないと困るので出来る限りにそのペースで走りました。26km以降、koukichiさん、yagiさんらご声援を頂き、31kmエイドで好きじゃなかった西瓜を食べて生き返ってパワーを蘇ることが出来、ゴールへ向かうことになりました。20kmまでくらい風が吹いても涼しかったが、その後に風も吹くことなく陽差しが強くでもないし、体温が高まって暑かったけど幸いに体調崩れもなく足の痛みと戦って走るだけ感じでした。35km過ぎ、人を抜きながら40kmエイドに給水を一気飲むつもりはなかったのにカブカブ飲んでしまい、腹が痛くなって「あー足と腹が痛くて走るのがしんどい」とブツブツしながら完走しました。それで4レース連続3時間40分以内。フィニッシュに立ったkoukichiさんとハイタッチして「次は北海道マラソンでお互いに頑張ろう」と言ってくれてお礼の挨拶しました。koukichiさんが去ったあと、ダウンして足指が攣っていたので1時間くらい立ち上がれなくて大変困りました。やっと落ち着いて重いギア設定のままマウテンバイクでヨロヨロ帰りました。
5分毎ラップ(自己計測)正式なタイムは後でお伝えします。
1km・・・・・・・0:06:13
5km・・・・・・・0:28:10
10km・・・・・・・0:26:03
15km・・・・・・・0:25:18
20km・・・・・・・0:25:39
25km・・・・・・・0:26:08
30km・・・・・・・0:25:59
35km・・・・・・・0:25:04
40km・・・・・・・0:25:50
フィニッシュ・・・0:10:50
耐えて頑張って完走が出来て良かったが、今回が豊平川マラソンでなく北海道マラソンだったらいいのにと本音を吐いてしまった。噂通りに主催のナイアガラの皆さんが一生懸命スタッフを務めてくれたのでアットホームな大会でした。
JUGEMテーマ:スポーツ


6月8日(日)第7回札幌トライアスロン大会inモエレ
・・・・・・・(スイム45/45・バイク41/45・ラン13/45)総合43位

いよいよやってきました、トライアスロン大会。朝5時40分頃あゆみスイミングまでウォーミングアップのつもりでランニングしました。6時集合、受付、開会式、競技説明を終えてレースへ。3組でしたが、自分はまさかスイムレースに立つとは思っていなかったので緊張気味でした。コース内に4人でスタート。春合宿で好調だったクロール6割:平泳ぎ4割でタイムを短縮するしかないという作戦でしたが、平泳ぎも思わぬ不調で5周目のとき限界を感じました。あと11周が残っているので泣きそうな気分でしたが、絶対に完泳したいと気持ちがあって泳いで小休止したり楽になったらクロールで・・・と繰り返しました。クロール4割:平泳ぎ6割だったと思うがなんとか完泳してプールからうまく上がれなくて慌ててました。2度目でやっと上がり、計測テーブルでレースナンバーを指表現してその時点でタイム計測で終了。後で車で来た妻が観戦してくれましたが、妻に曰く「大変でしたね。レース中あなたを探すのに苦労した。泳ぎがメチャメチャ下手くそな選手を良く見たら・・やだ!自分の主人だわと分かったのです」とのこと。私はどういう風に泳いだか聞いてみたけど、基本なフォームを心構えているのに弱気になってフォームが乱れたと反省。スタッフから「お疲れ様です、次はバイクですが、タイム順は最後に当たります」と言われて「ひ〜」、私の前は3分産、その前は6分差と知ってまたしても「ひ〜ひ〜」。モエレ沼公園へ車で移動しながら「バイクは未知数だがランで抜くのは厳しいかな、最下位だけはしたくない」と嘆いていました。

read more>>
6月1日(日)第28回千歳JAL国際マラソン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3:32:46

5月までの月間走行距離平均がたった168kmだし、マイペース走のスピードが落ちたり、股関節を起こしたり、足作りとロング走不足なのでサブ3.5には厳しいと予想されていました。とりあえずゼロからやり直して完走復活を目指すことにしました。
本大会は2年前初参戦、初フルでしたが、37kma辺りに股関節を起こしてしまい41kmまで歩きながら完走しました。今回が2シーズンぶりで2度目の参加となりましたが、リベンジしたいという気持ちが高まっていました。駐車場で苦労したためウォーミングアップする暇がなく不安のままスタートしました。悪天候で暴風もなく優しい雨が降っただけだったので不幸の幸せかな?泥だらけ悪路で何度か足首を躓いたようでちょっと怖かった。
5km毎ラップタイム(自己計測) GTMail速報より
05km・・・・・・・・・26:07     10km・・・・・0:50:58
10km・・・・・・・・・24:21     20km・・・・・1:43:20
15km・・・・・・・・・24:49     30km・・・・・2:30:00
20km・・・・・・・・・27:34     40km・・・・・3:21:04
25km・・・・・・・・・22:38     FINISH・・・・3:32:46
30km・・・・・・・・・24:01
35km・・・・・・・・・25:25
40km・・・・・・・・・25:36
FINISH・・・・・・・・11:44
3:32:19(タイムロス27秒)
好調だった石垣島マラソンや東京マラソンのようにいかないけど5kmに最低25分30秒目標設定を噛みました。前半は後半よりひどいタイムだが、15km〜20kmのコースは上り坂だからペースダウンは分かっていますが、ラップタイムは27分台・・・。それと40km〜FINISHまでラストスパートのつもりで走ったのに12分近かったという反省を挙げられました。30km通過したあと、股関節を起こりませんようにとハラハラしながら38kmのときも一瞬腰の痛みを感じたので「ゴール前なのに冗談じゃない!」とちょっとスパートを出して走りました。結局足や腰の痛みもなく全体としては無理せず完走出来たのが良かったと思います。道内のフルでは歩かず完走したのは本大会が初めてだったので余計に嬉しかった。今後については反省を活かして来週のトライアスロンレース終了後、道マラまでマラソンに専念をします。

JUGEMテーマ:スポーツ